【海外通販裏ワザ】楽天が運営するEbates(イーベイツ)の登録方法は?キャッシュバックサイトの使い方

海外通販の時にお得に買い物ができる、大手キャッシュバックサイトEbates(イーベイツ)の使い方を、手順ごとに画像で丁寧に解説します。これさえ読めば英語がわからなくても、簡単にEbates(イーベイツ)のアカウントを作成できます!

目次
  1. Ebatesとは?利点と特徴 アマゾンや日本国内のホテル宿泊で使えるキャッシュバックサイト
    1. PayPal(ペイパル)に対応しており、日本国内からの利用もOK!
    2. キャッシュバックは定期的にPayPal(ペイパル)へ自動振込
    3. キャッシュバックに気付くためのブラウザ拡張機能やスマホのアプリが充実
    4. キャッシュバック還元率が高い!
    5. Ebates(イーベイツ)に新規入会キャンペーン実施中
  2. Ebatesの登録方法 アカウント作成 キャッシュバックサイト イーベイツへの登録
    1. 新規アカウント作成の画面に進む
    2.   ログイン情報(メールアドレスとパスワード)の入力
    3. Ebates(イーベイツ)のトップページから住所登録ページに移動する
    4. 氏名と住所の登録
    5. メールでEbates(イーベイツ)のアカウント認証
  3. Ebatesの使い方 イーベイツを使って実際に買い物をしてみよう!
    1. Ebates(イーベイツ)のトップページでショップ名の入力
    2. Ebates(イーベイツ)内でお目当てのショップかどうか確認
    3. Ebates(イーベイツ)から購入したい海外のショップページへ移動
  4. 海外通販 Ebates(イーベイツ)を使用できるアメリカで人気のショップ
  5. EbatesにPayPalアカウントの登録 現金を受け取るための唯一の手段
    1. Ebates(イーベイツ)のトップページからAccount Settingsのページを開く
    2. 支払い方法をPayPal(ペイパル)に変更する
    3. PayPal(ペイパル)のログイン情報を入力する
    4. Ebates (イーベイツ)がPayPal (ペイパル)の情報へアクセスすることに同意する
    5. メールでアカウントの認証を行う
  6. Ebatesによく利用するお気に入りのショップを登録する
  7. Ebatesでキャッシュバックはいつ受け取れるのか?支払われる日
  8. 便利なEbates公式ツールを使いこなそう!
    1. Google Chrome(クローム)で拡張機能のEbatesキャッシュバックボタンを使用する

Ebatesとは?利点と特徴 アマゾンや日本国内のホテル宿泊で使えるキャッシュバックサイト

まずキャッシュバックサイトとは、オンラインで買い物をする時、そのサイト経由で購入するだけで数%の金額がアカウントに現金で還元される仕組みのこと。

このキャッシュバックというのは、クーポンなどのように購入時にすぐ割引されるものではなく、購入後あとから現金で返金されるというタイプのものです。

日本ではなかなか馴染みのない割引き方法ですが、個人輸入で海外から商品を購入する時にはおすすめです。

日本でも人気の高いアマゾンやイーベイ、日本国内のヒルトンホテルやエクスペディアで旅行の予約にも使用できます!

数あるキャッシュバックサイトの中でも、特におすすめしたいのがEbates(イーベイツ)です!ちなみに、Ebatesの親会社は楽天です。

それでは、これからEbates(イーベイツ)の利点をご紹介していきます。

PayPal(ペイパル)に対応しており、日本国内からの利用もOK!

日本に在住の方へは、Ebates(イーベイツ)からPayPal(ペイパル)経由でキャッシュバックされた金額を受け取ることができます。

送金の手段として、PayPal(ペイパル)を利用できるというのは非常にありがたいですね。実質このPayPal(ペイパル)がないと、せっかくのキャッシュバックを受け取ることができません。

オンライン決済サービスであるPayPal(ペイパル)のアカウント作成方法は、こちらのページで詳しく解説しています。

キャッシュバックは定期的にPayPal(ペイパル)へ自動振込

定期的にPayPal(ペイパル)の口座に振込みされるので、放っておいても勝手に入金されるので楽ですよね。自動振込がないとうっかりキャッシュバックを入れたまま忘れてしまうかもしれません。

一度PayPal(ペイパル)口座さえ設定しておくと、自動でEbates(イーベイツ)から送金が行われるので安心です。

キャッシュバックに気付くためのブラウザ拡張機能やスマホのアプリが充実

事前にEbates(イーベイツ)のアプリや拡張機能をインストールしておけば、簡単にキャッシュバックを貯めることができます。

これならボタンを踏み忘れによる、キャッシュバックの取りこぼしも防げます。

色々な海外通販のサイトで購入される方なら、どのサイトでキャッシュバックを得られるのか、すべてをおぼえるのは大変ですからね。

キャッシュバック還元率が高い!

他のキャッシュバックサイトと比較してもEbates(イーベイツ)は高い数字を誇ります。中には購入金額の10%以上の返金になることもあるので、見逃すことはできません。

Ebates(イーベイツ)に新規入会キャンペーン実施中

Ebates(イーベイツ)に新規で会員登録をして、$25以上の買い物をするだけで、$10がボーナスとしてもらえます。

つまりEbates(イーベイツ)に登録のあるショップであれば、どのショップでどんな商品を買い物しても、$10が戻ってくるということです。

期間限定のキャンペーンとなりますので、お早めにご登録ください。

あくまでもEbates(イーベイツ)経由で、$25以上の商品を購入しないとボーナスは発生しません。登録しただけでは何も還元されないので注意してください。

Ebatesの登録方法 アカウント作成 キャッシュバックサイト イーベイツへの登録

キャッシュバックサイトに少しでも興味を持たれた方は、これから手順に沿ってEbates(イーベイツ)の登録画面に進んでいきましょう!

Ebates(イーベイツ)のアカウントがあれば、今後海外通販での買い物をよりお得に楽しめます。

英語のサイトですが、操作は簡単ですので英語を理解できなくても問題ありません。登録にかかる少しの手間で現金が返ってくるので必ず元はとれます。

アカウントの作成→メールでアカウント認証→ネットでお好きな商品の購入、必要なステップはこれだけでキャッシュバックが貯まる仕組みになっています。

登録を開始するにはまず、こちらからEbates(イーベイツ)のトップページに進んでください。

新規アカウント作成の画面に進む

まずは、Ebates(イーベイツ)のトップページ右上にある「Join Now」をクリックします。すると、登録情報の入力フォームのページが出てきます。

  ログイン情報(メールアドレスとパスワード)の入力

「Join Now」をクリックすると、「Join EBATES for free」というポップアップが開きますので、新規アカウント作成に必要な2つの情報を入力していきます。

以下の画像に従い、メールアドレスとパスワードの入力を行ってみてください。パスワードは6文字以上のものを入力してください。アカウント作成に必要なのはこの2つだけです。

2ヶ所の入力が終われば、「私はロボットではありません」の左横にチェックを入れて、「Join Now」をクリックしてください。

これであなたのアカウントの作成は完了しましたので、アカウントにログインした状態でEbates(イーベイツ)のトップページが開きます。

今後海外通販でお買い物をしてキャッシュバックを受け取るためには、あなたのアカウントにログインする必要がありますのでパスワードを忘れないように保管しておいてください。

Ebates(イーベイツ)のトップページから住所登録ページに移動する

この次は、キャッシュバックを受け取るために必要な住所登録を行いたいと思います。トップページの中央辺りにある「Add Address」をクリックしてください。

「Add Address」をクリックすると「Update Address」というポップアップページが開きます。

氏名と住所の登録

「Update Address」というページ内で、以下の画像に沿って必要事項を埋めていってください。

一軒家にお住まいの方は、マンション名や部屋番号を入力する「Street Address 2」という項目は空欄のままで構いません。

国名は「JAPAN」を選択してください。住所を英語(ローマ字)で表記する方法がわからない方はこちらのページも参考にしてください。

すべての項目の入力を終えて「Submit」をクリックすると、「Account Verification」というページに移ります。

メールでEbates(イーベイツ)のアカウント認証

「Account Verification」では6桁の「Verification Code」の入力を求められます。これは、アカウント認証のためにメールに届いた6桁の数字を入力するというものです。

大きな6つの空欄内に、メールに書かれている数字を入力して、「Submit」をクリックします。これで住所の登録も完了となります。

Ebates(イーベイツ)から実際に届いたメールの文面は、以下のような内容となっています。メールのタイトルは「Ebates: Verify Your Profile Update Settings」という表示で届きます。

メールの本文はすべて英語ですが、6桁の数字を読み取るだけですので、英語の文章を理解する必要は全くありません。

Ebatesの使い方 イーベイツを使って実際に買い物をしてみよう!

Ebates(イーベイツ)でアカウントを作成したら、早速気になっている商品を購入してみましょう。

当たり前のことですが、アカウント登録しただけではキャッシュバックは発生しません。好きな商品を購入することがキャッシュバックを受け取る第一歩となります。

それでは、実際にEbates(イーベイツ)を使用して、好きなショップから買い物をする方法を説明していきます。

お買い物をする度に、必ずEbates(イーベイツ)を経由して、各ショップページに飛ぶことを忘れないようにしてください。

クリックし忘れると、購入した履歴がEbates(イーベイツ)側に記録されず、キャッシュバックを受け取ることができなくなります。商品を購入後の申請はできませんので、気を付けてくださいね。

Ebates(イーベイツ)のトップページでショップ名の入力

まずは、Ebates(イーベイツ)のトップページを開き、検索窓でお目当てのショップ名を入力してみてください。

正確な英文字の綴りがわからなくても大丈夫です。似たようなショップ名を提案して表示してくれます。お探しのショップが見つかれば、その候補をクリックしてください。

Ebates(イーベイツ)内でお目当てのショップかどうか確認

次に、先程クリックして開いたページ内でショップ名等を再度確認してください。よく似たショップ名も多いので、お間違えのないように。正しいショップであれば「Shop Now」をクリックして、そのショップのホームページに進みます。

このページ内でキャッシュバックされるその還元率も表示されますので、合わせて確認してみてください。

Ebates(イーベイツ)から購入したい海外のショップページへ移動

この画像が出れば、このあとの購入金額に応じて支払われるキャッシュバックが、Ebates(イーベイツ)にもれなく記録されるということを意味しています。

途中でページを閉じてしまうとキャッシュバックの取りこぼしにつながりますので、数秒後に開くページから商品を検索してそのままお買い物を楽しんでいただければと思います。今回のeBay (イーベイ)の例であれば、2%のキャッシュバックが期待できます。

ここから先は各ショップのページで商品を購入するわけですが、AmazoneBayなど人気海外サイトの購入方法も当ページ内で詳しく解説していますのであわせてご覧ください。

海外通販 Ebates(イーベイツ)を使用できるアメリカで人気のショップ

Ebates(イーベイツ)でキャッシュバックを得ることができるショップは、たくさんあります。

Ebates(イーベイツ)によると、その登録店舗数は2000店以上。日本ではあまり聞き慣れないサイトもありますが、どれもアメリカ本国では有名なショップばかり。

アパレル等のお買い物だけでなく、航空券やホテルの予約でもキャッシュバックの恩恵をうけることができますので、頻繁に出張や旅行に行く方はもれなく利用してください。

特に個人輸入や海外からの仕入れの際に皆さんにおすすめしておきたいのは、Amazon.com(アマゾン)eBay(イーベイ)やYoox。特にまだどこのショップから商品を購入しようか決めていない人は、まず購入方法が簡単なアマゾンから、個人輸入を試してみるのがいいのではないでしょうか。

Ebates(イーベイツ)を経由して購入するだけで、10%近くも還元されるショップもあり、非常にお得です。ぜひ、自分だけのお気に入りのショップを見つけてください。

 Ebatesで利用できる主要なショップ一例  還元率 (2017年12月現在)
Amazon (アマゾン)  最大8%
eBay (イーベイ)  最大8%
ShopBop (ショップボップ)  2%
YOOX (ユークス)  1.5%
 Farfetch (ファーフェッチ)  1.5%
Stylebop (スタイルボップ)  3%
Forzieri (フォルツィエリ)  6%
 Matchesfashion (マッチズファッション)  3.5%
Saks Fifth Avenue (サクスフィフスアベニュー)  8%
 Macys (メイシーズ)  6%
Bloomingdales (ブルーミングデールズ)  4%
 Neiman Marcus (ニーマンマーカス)  10%
Tillys (ティリーズ)  2%
Nike (ナイキ)  1.5%
Levi’s (リーバイス)  2.5%
Wiggle(ウイグル)  1.5%
Walmart (ウォルマート)  2%
Target (ターゲット)  最大1%

 

EbatesにPayPalアカウントの登録 現金を受け取るための唯一の手段

Ebates(イーベイツ)からキャッシュバックとして換金される金額を日本の銀行で受け取るために、PayPal(ペイパル)の口座を登録していきます。

PayPal(ペイパル)のアカウント作成方法は、こちらのページで詳しく解説していますので、まだ口座をお持ちでない方はご覧ください。現時点で日本在住の方にとっては、PayPalが唯一の受取手段ですので、PayPal口座の開設は必須となります。

Ebates(イーベイツ)のトップページからAccount Settingsのページを開く

Ebates(イーベイツ)トップページの右上でご自身のお名前の上にカーソルを持っていくと、メニューの項目が表示されます。その中で「Account Settings」という文字をクリックします。

支払い方法をPayPal(ペイパル)に変更する

「Account Settings」のページ内中央部辺りに「Big Fat Check Settings」という項目があります。

その中の「Payment Type」という欄で「Send my Big Fat Payment via PayPal」を選択します。日本在住であれば送金手段は、PayPal(ペイパル)しか方法がありませんので、迷わずこちらを選択してください。

PayPal(ペイパル)のログイン情報を入力する

Ebates(イーベイツ)のページから、PayPal(ペイパル)へのログイン画面がポップアップで表示されます。

お持ちのPayPal(ペイパル)アカウント情報を入力して、Log Inをクリックします。

Ebates (イーベイツ)がPayPal (ペイパル)の情報へアクセスすることに同意する

EbatesがPayPalにアクセスをしてもよいか求められるので、Agreeをクリックします。

メールでアカウントの認証を行う

再度、アカウント認証のための6桁のコードがメールに届くので、それを画面上で入力を行います。

これで無事、PayPalアドレスの登録は終了となり、そのアカウントに自動的に送金されることになります。

Ebatesによく利用するお気に入りのショップを登録する

頻繁に買い物をするショップがあれば、Ebates(イーベイツ)内のお気に入りにそのショップを登録しておくと、毎回検索する必要がないので便利です。

まず、Ebates(イーベイツ)のトップページの右上から、Favorite Stores (お気に入りのショップ)をクリックします。

Favorite Storesというページが開くので、そのページ内でよく利用するショップを英文字で検索します。

例えば、以下のように「amazon」で検索すると、いくつか関連する候補が出てくるので、一番上の「Amazon」をクリックします。

すると、amazonのロゴの左側に、赤いハートマークが表示され、うまくお気に入りに登録されたことがわかります。

ここに登録しておくと、まとめてキャッシュバックの還元率を確認することができるので便利です。

Ebatesでキャッシュバックはいつ受け取れるのか?支払われる日

キャッシュバックが発生してから、実際にご自身のPayPal (ペイパル)口座で受け取れるようになるまで1~4ヶ月程度かかります。

詳しい支払い日程は以下の表でご確認ください。年に四回だけ支払日が設けられており、期間内に合計金額が$5に達しなければ次回に持ち越されます。

自動的にPayPalの口座に入金されるので、キャッシュバックがたまっていることを忘れる心配もありません。PayPalからご自身の銀行へは自動的に送金されないので、たまにチェックしてみてください。

集計期間 PayPalで支払日
1月1日~3月31日 5月15日
4月1日~6月30日 8月15日
7月1日~9月30日 11月15日
10月1日~12月31日 2月15日

便利なEbates公式ツールを使いこなそう!

Google Chrome(クローム)で拡張機能のEbatesキャッシュバックボタンを使用する

Google Chrome(クローム)のブラウザをお使いの方には、Ebates(イーベイツ)公式拡張機能であるキャッシュバックボタンがおすすめです。

キャッシュバックを受けることができるショッピングサイトを開くと、自動的にキャッシュバックボタンが立ち上がり、Ebatesと提携しているショップであることをもれなく知らせてくれます。

まず、Ebates(イーベイツ)公式ホームページ内でGet the Buttonのボタンがあるページを開きます。ページが開いたら、オレンジ色のボタン「Get the Button」をクリックしてGoogle Chrome(クローム)のページに移動します。

Google Chromeウェブストア上で、以下のような「Ebates: The Free Cash Back Shopping As」というページが開いたら、右上にある「CHROMEに追加」をクリックします。すると、Chrome上に自動でインストールが開始します。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アメリカの西海外在住バイヤー経験5年、個人輸入歴10年で海外通販でお買い物大好き。
ロサンゼルス近郊でアメリカ人の旦那様と過ごし主婦をしています。
いままでした広告やWEB業界の経験を生かし海外通販をもっと気軽に楽しんでもらいたいなと思ったので、勉強をしながら記事を書いています。
英語が苦手な方でも楽しんでもらえるサイトもたくさんあるのでそういった魅力が伝わるように頑張っていきます♪

目次
  1. Ebatesとは?利点と特徴 アマゾンや日本国内のホテル宿泊で使えるキャッシュバックサイト
    1. PayPal(ペイパル)に対応しており、日本国内からの利用もOK!
    2. キャッシュバックは定期的にPayPal(ペイパル)へ自動振込
    3. キャッシュバックに気付くためのブラウザ拡張機能やスマホのアプリが充実
    4. キャッシュバック還元率が高い!
    5. Ebates(イーベイツ)に新規入会キャンペーン実施中
  2. Ebatesの登録方法 アカウント作成 キャッシュバックサイト イーベイツへの登録
    1. 新規アカウント作成の画面に進む
    2.   ログイン情報(メールアドレスとパスワード)の入力
    3. Ebates(イーベイツ)のトップページから住所登録ページに移動する
    4. 氏名と住所の登録
    5. メールでEbates(イーベイツ)のアカウント認証
  3. Ebatesの使い方 イーベイツを使って実際に買い物をしてみよう!
    1. Ebates(イーベイツ)のトップページでショップ名の入力
    2. Ebates(イーベイツ)内でお目当てのショップかどうか確認
    3. Ebates(イーベイツ)から購入したい海外のショップページへ移動
  4. 海外通販 Ebates(イーベイツ)を使用できるアメリカで人気のショップ
  5. EbatesにPayPalアカウントの登録 現金を受け取るための唯一の手段
    1. Ebates(イーベイツ)のトップページからAccount Settingsのページを開く
    2. 支払い方法をPayPal(ペイパル)に変更する
    3. PayPal(ペイパル)のログイン情報を入力する
    4. Ebates (イーベイツ)がPayPal (ペイパル)の情報へアクセスすることに同意する
    5. メールでアカウントの認証を行う
  6. Ebatesによく利用するお気に入りのショップを登録する
  7. Ebatesでキャッシュバックはいつ受け取れるのか?支払われる日
  8. 便利なEbates公式ツールを使いこなそう!
    1. Google Chrome(クローム)で拡張機能のEbatesキャッシュバックボタンを使用する